2011年08月02日
大荒れ釣行。

今日は久しぶりに北部の某磯にフカセしてきました

しかし到着すると波ハンパなく高く、風強すぎる 涙
来たからには始めるしかないから仕掛け作って開始w

マキエを撒くとイラブチやらオヤビッツが
ちらほら見えるが活性は良さそうに見えない。
全遊動でやると一投目から糸が走り

ベラやしw
時間がたつとマキエを効いてきたのか
結構魚の動きが良くなってる!
その中で黄色おじさん二匹が縦食いしてる 笑
オキアミをつけてたらすと、すぐにパクッと喰ってバチバチィ

40cmくらいのオジサンでしたw
その後も活性が高くなり半遊動で浅くタナを決めてやると
イラブチとかが面白いようにポンポン釣れる

午後からは部活があったので午前で終了!

短時間でこんなに釣れたので楽しかったです♪
それと、、

このオヤビッチャしにまぎーだったし 笑
おばぁーが食べるの好きなので持ち帰りました!
また台風くるしーーー

当分釣りいけないな、
台風後の爆釣を期待して家でおとなしくしときますw
トカジャー釣りてーーーーw
Posted by SHUN at 21:12│Comments(3)
│釣り
この記事へのコメント
オジサンデカイね

Posted by の~りー at 2011年08月02日 21:54
返信遅れて申し訳りません。
いかりのとこよりもう少し手前の方ですよ。4kgほどのイラブチャー(主)もいましたよ
いかりのとこよりもう少し手前の方ですよ。4kgほどのイラブチャー(主)もいましたよ
Posted by マリンライフがちゅん
at 2011年08月03日 15:48

>の~りーさん
はっきり言ってイラブチの30くらいの
引きの強さありましたw
かなり楽しめましたよw
>マリンライフがちゅんさん
イラブチ4キロは凄いっすね(驚)
また質問なりますが
外海の浅いところと深いところ
どっちのほうでしょうか?
すいません 汗
はっきり言ってイラブチの30くらいの
引きの強さありましたw
かなり楽しめましたよw
>マリンライフがちゅんさん
イラブチ4キロは凄いっすね(驚)
また質問なりますが
外海の浅いところと深いところ
どっちのほうでしょうか?
すいません 汗
Posted by SHUN at 2011年08月03日 22:26